結婚式の服装(男性)マナー情報サイト。ご祝儀の金額の相場や招待状の返信の書き方・余興ネタやスピーチの例文等も。【 準礼装(結婚式等のセレモニー・パーティー)】
準礼装は結婚式などでも、恐らく最も活躍する装いで、なおかつ着こなしが難しい服装です。正礼装のように決まりきった服装だけではなく、着こなしの幅があるのに、フォーマルを意識した装いをしなければならないからです。
実際に装うとしても、結婚式など、そのイベントの格式や雰囲気などでも変わってきてしまいます。
以前はフォーマルウェア、といっても正礼装、準礼装といった考え方自体が普及しておらず、礼装といえば日本では正礼装かブラックスーツしか選択肢はありませんでした。しかし現在は、ブラックスーツよりも格上の装いであるディレクターズスーツも結婚式の服装として市民権を得て、扱っているお店も増えてきています。結婚式においては、正礼装指定などの特殊な場合でなければ、親族や立場のある方はディレクターズスーツ、一般の招待客であればブラックスーツを装えば、恥を掻くことはまずありません。あとはそれぞれのルールのなかで、自分らしいオシャレを楽しみましょう。
夜の準礼装は昼間と違い、グッと自由度も華やかさもアップします。ただその分、夜の装いの難しさは昼間とは比べ物になりません。センスに自信の無い方にとっては頭を抱えるでしょう。
ではそんな方はどうすればよいのか?簡単な装いとしては、ファンシータキシードでの装いにしてしまうことです。基本的には正礼装のタキシードの装いと変わりませんが、上着をグレーや白などのタキシードジャケットに換えてしまうのです。ただし最近はファンシータキシードを見ることはまずありませんし、夜間でもブラックスーツを着る方が日本では非常に多いのも事実です。結婚式などのセレモニーを含む場合、避けたほうが懸命かもしれません。
準礼装の装いとして、タキシードの上下に、合わせるアイテムだけ換える方法もあります。換えるアイテムはそのパーティーのフォーマル度によって換えて下さい。ボウタイをクロスタイに換えたり、カマーバンドをベストに換えるのが無難でオススメです。
そして少し略式にはなりますが、準礼装にはファンシースーツという装いもあります。ファンシースーツの着こなしはビジネス感は完全に排除しなければなりません。光沢のある、明るいベージュやグレー系がいいでしょう。 その上で、フォーマルを意識した小物、例えばボウタイやクロスタイ、アスコットタイなどをコーディネートして下さい。
格式ある式場などの夜の結婚式で、装いに困ったのなら、まずはタキシードのブラックタイの装いを検討しましょう。タキシードの正礼装の装いは、意外と簡単です。しかし新郎新婦の衣装と格式を合わせないといけませんから、事前に確認を取るとよいでしょう。
送料 | 支払い方法 |
---|---|
宅急便:全国一律500円 |
クレジット決済
コンビニ払い
代金引換
銀行振込 |
その他手数料 | |
コンビニ払い:300円 |
|
返品・交換について | |
商品の交換または返品は受け付けないものとします。 ただし、商品が不良品の場合、またはご注文と異なる商品が到着した場合のみ、交換・返品の受付をします。この場合、会員は商品到着後1週間以内に弊社の指定する方法により、弊社に通知するものとし、弊社は良品の注文商品と交換します。当該商品の返送及び再送に要する送料などは弊社にて負担するものとします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シルクポケットチーフ (白) | シルクポケットチーフ (白/紺) | シェルカフスクレシェンド (mop) | LAYERD (mop) | SHELL STRIPE |
清潔感と気品にみちた最高級の素材、最高レベルの匠の手による逸品。 |
誠実な印象を与えたいビジネスシーンで胸元にアクセント。 |
白蝶貝の最も美しく輝く部分を、最上級の匠の熟練した技術で仕上げた逸品。 |
白蝶貝とプレートのアシンメトリーな構成が妖艶なまでの存在感を。 |
トラッドなシーンで栄える、白蝶貝と黒蝶貝のコンビネーションストライプ。 |
2,800円(税込) |
3,500円(税込) |
8,900円(税込) |
7,350円(税込) |
14,000円(税込) |